26歳大学4年生のスローライフ

卒業が決まり就職まであと少しの工学部4年(26)。

2016-01-01から1年間の記事一覧

筋トレを始めて1ヶ月経った

1ヶ月前から筋トレを始めた。ジムで行うベンチプレスといった類ではなく、プッシュアップバー(腕立て伏せ用の持ち手みたいなやつ)を使った腕立て伏せと、クランチ等の腹筋をしている。また、たまーに公園で懸垂や、ベンチ(座る方)を使っての腹筋も織り交ぜて…

北国での生活

僕は、東海地方からある雪国まで遥々北上し、学生をしている。学生生活も早5年目で、雪への感動は年々薄れていくものの、未だに冬の寒さは芯まで響き、毎年堪えている。大体、冬の気温マイナスがデフォの地域に人が住んでいること自体、夏には40℃近くまで気…

大学生とタバコと禁煙

僕は何を隠そう、喫煙者だ(であった。)。正確には、4月頭から禁煙をしているので、進行形の喫煙者ではない。たかが2週間程度吸っていないだけで非喫煙者と名乗るのは少しおこがましいとも言えるが、吸っていない。少しの好奇心とカッコつけのために吸い始め…

意識高い人の生活

僕は、"意識高い"の対極にある。身体は弛んでいるし、生活リズムはバラバラ。お菓子が昼御飯、晩御飯のときもあるし、バイト先のカフェでタダで飲めるコーヒーを飲む時も、無駄にシロップを入れる。コンビニやスーパーに行くと、身体が欲していなくてもアイ…

TOEIC(208回)の結果が出たよ!

思えば1ヶ月も前、TOEICを受けたわけだが、(その時の感想等http://oyajicollege.hatenablog.com/entry/2016/03/15/041824 )ようやく結果が出て、昨日家に認定証が届いた。僕は院試を受けるかどうかわからないが、仮に受けるとした時、東工大等の一部大学院試…

TOEICの結果もう出てるみたいだけど

ネットで申し込むと早いんですね。今知った次はネットで申し込もう。次受ける日が来るかはわからんが僕はコンビニで申し込んだので、12日発送なはずです。完全に「待て!」って言われて待ってる状態…結果はやく!!!

簿記2日目

とりあえずこれを読みながらTACから出ているテキストを解いているのだが、テキスト同士が対応しているわけではないので、早速わからないところが出て…くるたび調べて、と進めている。今のところ、仕訳後の勘定への転記が曖昧であるが、1周目ということでとり…

簿記合格への道のり1日目

僕には経済学部に所属していた友達が多くいた。それこそ、みんなの大半はこの3月で卒業してしまったが、彼(彼女)らは大体みんな簿記3級を持っていた。人によっては2級を持っていた。周りに簿記の資格を持っている人が多くいたというだけで、僕は簿記が簡単な…

電気回路って未だによくわからん

僕は工学部の機械科に所属している。いわゆる四力(機械力学、材料力学、熱力学、流体力学)を学んだり、エンジンの設計図を描いたり(地獄)する学科だ。機械科は、生物系と比べ人気があまりなく、入るのは比較的容易いが、あまり勉強しなくても卒業できるよう…

理系だけど簿記受けてみようと思う

タイトルの通りである。前から簿記自体には興味があったが、なぜ急に受ける気になったかというと、簡単に言えば、家族が検定料を出してくれるというので、受ける気になった。それだけである。4月から学校が始まり、バイトも週4〜6で入るが、学校の授業自体が…

給付型奨学金が創設されるらしい

奨学金とは名ばかりで、日本の奨学金は、学生向け低利貸しでしかない。といったようなことを書いたばかりだが、どうやら、政府が給付型奨学金を創設するみたいだ。選挙権年齢引き下げに合わせた、選挙のための施策という一面もたしかにあるだろうが、これは…

帰省中。親に会える"日数"について考える

僕は進学に伴い、実家を出て暮らしているため、年に数度は帰省というものをする。実家は東海地方にある。大体帰ってくると家でぼーっとしていることが多いというか、帰省を口実にアルバイトを休むといった感覚なので、こっちに帰ってくると元来の出不精を発…

仕送りを貰わない大学生活

僕は奨学金とアルバイトで生活費や学費を賄っている。実際金銭的にはかなりキツイが、自由は保障されている。親に仕送りはどうしただの、何に使っただの聞かれる心配がないからだ。しかし、僕は24歳の大学生であり、経歴を見てもわかるよう意志が弱い。そし…

同級生が先に卒業していく現象

今週のお題「卒業」

せっかくなのでTOEIC前にやったことを

忘れないうちに、まとめてみます。ちなみに、勉強前のレベルは、4年弱ほど前のTOEFLで450点、2年前のTOEIC公開テストで670点を取った程度のレベルでした。1.はじめにアルクさんから出ている、TOEICスターターキットに手をつけました。まぁ、なんか、こうい…

せっかくなのでTOEIC(208回)の感想を

残しておこうと思います。パート毎に書いてみようかなと。ちなみに、僕は2年ぶりの受験なので、以前のTOEICは覚えていません。対策に用いた公式問題集との難易度比較になります。配られた解答用紙はピンク色。いわゆるメジャーってやつですかね。リスニング…

TOEIC受けてきた

TOEIC受けてきました。感想としては、リーディングが公式問題集より遥かに難しかった…まぁ、生半可な2週間程度の対策じゃ、思うように点数が伸びなくて当然ですが。せめて700は超えていて欲しいです。なんとか

TOEICって英会話力測るためのテストじゃないよね

院試、就活のために、と思い申し込んだTOEICだが、進級できませんでした。よって、来年のためのTOEICになるわけだが、なかなかモチベーションが上がらない。でも、せっかくお金払ったので、深夜にコツコツ対策本や過去問を嫌々解いているわけです。対策を進…

大学生におけるアルバイトの序列

大学生におけるアルバイトとは、各々学生によってその存在意義が変わるものだと認識している。例えば体育会の学生にとっては、アルバイトは単なる遠征費を稼ぐ手段であることが、多い。僕は部活動はしていないが、スキー部に所属している友人がよく、夜勤で…

このブログを始める理由

ブログタイトルにもあるよう、僕は24歳でありながら大学3年生である。理由としては、中退、浪人、留年、休学と一通り経験してきたからであり、モラトリアムを満喫(?)している。少なくともあと2年は大学生であり、卒業する頃には(2年で卒業できればだが)26歳…